「Apple Music」「AWA」そして「LINE MUSIC」、
今年に入ってサブスクリプション型音楽サービスが盛り上がりを見せています。
サブスクリプション型音楽サービスとは、毎月一定額の料金を支払い音楽が聞き放題になるサービスのことです。
機能は共通して、曲を検索して聞く、プレイリストの作成、他の人が作ったプレイリストが聞けるといったものになっています。

その中でもLINE ミュージックはLINEならではのコミュニケーションツールとしての機能も備えています。
そこでLINE ミュージックはいくらで利用できるのか、その支払い方法も含めてご紹介します。

LINEミュージックはどんなサービス?

LINEミュージックはAppStoreまたはGooglePlayで「LINE MUSIC」をダウンロードし、会員登録することで使用できます。
既にLINEを利用している場合は登録アカウントでログインできるので手軽に利用開始できます。
LINEミュージックの最大の特徴はLINEと連携した音楽サービスが提供されるということです。

・音楽をシェア…トークやタイムライン上で選んだ曲やプレイリストをシェアできます。
・フレンズチョイス機能…LINEの友人がLINEミュージックで聴いている曲が表示されます。

これらは他のサブスクリプション型音楽サービスにはない、新たな機能になります。

LINEミュージックの料金プランは?

では一体いくらでこのようなサービスが利用できるのでしょうか。
2種類の料金プランが用意されています。(以下、料金表示は税込です。)

・ベーシックプラン…月額500円。30日間で20時間までを上限に、聞き放題。10時間追加するごとに300円の追加料金がかかる。
・プレミアムプラン…月額1000円。時間無制限の聞き放題。

更に学割があり、ベーシックプランは月額300円、10時間追加ごとに200円、プレミアムプランは月額600円となっています。
利用にあたってはLINE STOREで20時間チケット(ベーシック)または30日間チケット(プレミアム)を購入し、
利用するという流れになります。

アプリ内で購入することもできますが、
iPhoneの場合ですと30日間チケットが通常1000円のところを1080円になるので注意が必要です。
ちなみに、無料でも30秒間のみの視聴が可能となっています。

LINEミュージックの支払い方法は?

前述で少し触れましたが、LINEミュージックはLINE STOREまたはアプリ内でチケットを購入することで利用できます。
LINE STOREではスタンプやゲームのコインなど他の様々なアイテムを購入できます。
LINE STOREでの決済方法は次のとおりです。

・LINEクレジット(LINEプリペイドカード)…コンビニ等で売っているプリペイドカードにお金をチャージして利用する。チャージはLINE STOREのチャージページからできる。
・電子マネー…WebMoney、Bitcash、楽天Edyなどを利用する。
・キャリア決済…Docomo、au、Softbankといったキャリアを通して支払う。携帯電話使用量と併せて利用料を支払うことになる。
・クレジットカード…VISA、Masterなどのクレジットカードを用いて支払う。

つまり支払いの方法はスタンプやコインなど、LINEの他のアイテムの支払いと同様と考えておけばOKです。
自分の利用しやすい方法を選びましょう。

LINEミュージックはLINEをやっている人の場合、新たな会員登録など不要で支払いも分かりやすく便利かと思います。
始まったばかりのサービスで提供楽曲数もまだ少なめですが、徐々に増やしていくとのことです。
安いベーシックコースも用意されているので、試しにベーシックコースを利用してみるといいかもしれませんね。