【初心者必見】ナインボールの置き方完全解説!タイトなラックで差をつける

ナインボールのラック(的球の配置)は、ゲームの最初のステップであり、勝敗にも影響を与える重要な要素です。

正しいラックの組み方をマスターすることは、ナインボール上達への第一歩と言えるでしょう。この記事では、ナインボールのラックの正しい組み方、コツ、そしてよくある間違いについて詳しく解説します。

写真や図解を交えながら分かりやすく説明しますので、初心者の方でもすぐに理解し、実践できるはずです。さあ、完璧なラックを組んで、ナインボールゲームをスタートしましょう!

 

1 .ラッキングテンプレート(ラックシート)の準備

公式戦ではラッキングテンプレート(ラックシート)と呼ばれる専用の道具を使用します。ラッキングテンプレートを使うことで、誰でも簡単に綺麗なラックを組むことができます。

練習時には、ラッキングテンプレートがない場合もあるかと思いますが、できるだけ使用することをお勧めします。

ただし、ラッキングテンプレートが無い場合に備えて、正確な順番を覚えておきましょう!

2 .的球の準備

1番から9番までの番号が付いた的球と手球を用意します。的球は、汚れや傷がないかを確認しましょう。

3 .ラックの形状

ナインボールのラックは、ダイヤモンド型(ひし形)です。15個のボールを使うエイトボールとは異なり、9個のボールをタイトに組みます。

4 .的球の配置

  • 1番ボール: ラックの先頭(フットスポット)に配置します。フットスポットは、テーブルの短い方の側の真ん中の点です。
  • 9番ボール: ラックの中央に配置します。
  • その他のボール: 2番から8番までのボールは、1番と9番以外の場所にランダムに配置します。特定の配置ルールはありませんが、番号が隣り合ったボールが隣り合わないように配置するのが一般的です 。

5 .タイトなラック

ナインボールでは、タイトなラックを組むことが重要です。タイトなラックとは、ボールとボールの間に隙間がない状態のことです。

タイトなラックを組むことで、ブレイクショットでボールが散らばりやすくなり、ゲームがスムーズに進みます 。

コツ

  • ラックを組む際は、親指と人差し指でラックの両端を持ち、残りの指でボールを押さえるようにして、ボール同士をきっちりと密着させましょう 。
  • ラッキングテンプレートを使用する場合は、テンプレートをテーブルにしっかりと押し付け、ボールを配置した後、ゆっくりとテンプレートを持ち上げましょう。
  • ラックが崩れやすい場合は、チョークの粉を少量、ボールの表面に塗布すると、ボール同士の摩擦が軽減され、タイトなラックを組みやすくなります。ただし、過度にチョークを使うとテーブルを汚してしまうため、少量にとどめましょう 。

よくある間違い

  • ボール同士に隙間がある: タイトなラックを組めていないと、ブレイクショットの威力がうまく伝わらず、的球が散らばりにくくなります 。
  • 1番ボールがフットスポットからずれている: 1番ボールの位置がずれていると、ブレイクショットの際に狙いを定めにくくなります 。
  • 9番ボールが中央に配置されていない: 9番ボールの位置がずれていると、ゲーム展開に影響が出ることがあります 。

練習方法

綺麗なラックを組めるようになるには、繰り返し練習することが大切です。最初はうまくいかないかもしれませんが、練習を重ねることで、自然とコツを掴めるようになります。

完璧なラックを組むことは、ナインボールゲームを成功させるための第一歩です。この記事で紹介したコツを参考に、練習を重ねて、タイトで美しいラックを組めるようになりましょう!