今や連絡を取る時の主なツールとなりつつあるLINE。
同じアカウントでパソコンのLINEでもスマホのLINEでも同時ログインできるので、
とても便利ですよね。そこで今回はLINEのパソコンでの使い方についてご紹介致します。

トークする

パソコンのLINEでも、スマホのLINEをほとんど同じ機能を使うことができます。
トークも、スマホでしたトークも見ることができるので、話が繋がらないなんてこともありません。スマホのLINEと同じように友だちリストがメイン画面に表示されるので、
トークしたい友だちをダブルクリックすると、
その友だちとのトークルームを開くことができます。
トークで一つ注意することは、Enterキーを押すとトークが送信されてしまうということです。
なので、改行をしたい場合は、Shiftキーを押しながらEnterキーを押さなければなりません。

通話する

パソコンのLINEでも通話をすることができます。
しかも、通話をしながら、トークルームでメッセージや画像を送ることができます。
なので「後で送るね」ということをしなくていいので、
長電話が終わった後に送り忘れるということもありません。
また、着信があると、スマホのLINEでもパソコンのLINEでも通知がくるので、
どちらか好きな方で通話をすることができます。

文書ファイルを送る

パソコンのLINEでは、WordやExcel、PDFといった様々な文書ファイルを送ることができます。
相手が受取れたかどうかすぐに確認したい時などに、
LINEでは既読が付くので、相手から折り返しがこなくても確認できるので、とても便利です。
まず、トークのメッセージを送るボックスの隣のクリップをクリックします。
すると、パソコンに入っているファイルを選択できる画面が表示されるので、
送りたいファイルを選択して「開く」ボタンをクリックします。
そうすると、トークルームに送信されます。

このファイルは、各ファイルに対応できるアプリが
インストールされたスマホであれば見ることができるので、
相手からファイルが送られてきたときは、
スマホでもパソコンでもどちらか都合が良い方で見ることができます。

パソコンをよく使うという方や、
ビジネスでもLINEを使うという方にとってはとても嬉しいパソコンのLINE。
自分に合った使い方で、友だちとのトークを展開していきましょう。