日本でも利用者が多く、Facebookと並んでSNSの代表例として挙げられる「Twitter」。
多数の人々と手軽にコミュニケーションが楽しめることが
人気の理由です。
また最近ではホットワードなどのコンテンツで、
利用の幅が拡がっています。

便利で楽しいTwitterですが、
フォローしている相手のツイートが
迷惑になる場合もあります。

そもそもブロックって?

例えば、良い感じの人だと思ってフォローしたところ、
ツイートの内容に愚痴が多く、イメージと違っていた、
また本当にどうでも良いようなことばかりを
何度もツイートする、など、もうこの人のツイートは見たくない
と思う場面があるかもしれません。

そのような問題に対する解決方策として
「ブロック」があります。

これは、その相手との「フォロー」の関係を
金輪際断ち切るものです。
この機能を使うと、ツイートから画像まであらゆるコミュニケーションが
制限されます。

この機能は人間関係に悪影響を与える可能性があるため、
利用に際しては慎重にならなくてはならないのはもちろんですが、
ここでは、ブロックをしてしまった後、
そのブロックを解除する方法についてご紹介します。

ブロックを解除する方法って?

ブロックを解除するには、以下の手順を踏みます。

・まず、ブロックしてしまった相手のプロフィールにアクセスします
・続いて、メニューの中から「ブロック解除」の項目を選択します。

これでブロックは解除されます。

ブロックを解除するとどうなるの?

ブロックの状態では、ツイートの閲覧や画像へのタブ付けなど
あらゆる行為に制限がかかります。

ブロックを解除すると、ブロックにより制限されていたこれらの
機能が再び使えるようになります。

しかしながら、冒頭で申し上げましたとおり、
「ブロック=フォローを解除」ですので、
ブロックを解除したところで、フォローが再現する訳ではありません。

ですので、もう一度、相手にフォローを申請したり、
相手にフォローして貰ったりする必要があります。

いかがでしたでしょうか。
ブロックを解除したい場合の対処方法も用意されていますが、
人間関係を考えると、ブロックをかける前に一度慎重に考えた方が良さそうですね。
ご参考下さい。